人災絶頂期

絶対三日坊主宣言

マニキュア

最高だ、見て良し、毒アリ、香り良し。毒はあるのか分からないけれど、まあ、毒々しいという点においては、身を飾る物の中でもダントツトップではなかろうか。

色々と見た目がありすぎて、どの色が一番とは言えない。けれども、フェルメールの青よりも鮮烈で、モネの緑より豊かに揺れ、ゴッホの黄色より強く明るく、ラ・トゥールの赤よりシックでモダン。そんなアートを、指先のほんの一部分に乗せて人生をちょっと色付ける。これは、お洒落な服を大事な晴れの日に着るような、お気に入りのCDを革張りのシートに体を埋めて聞くような、とにかく、何よりも素晴らしく、人の心を飾り付ける効果がある。

ラ・トゥールについては検索したら出てきたので全く知らない画家である。申し訳ない。綺麗な絵だと思った。ああいう赤色は好きだ。

香りも良い。あの独特なマニキュアの香りには、何故か心をくすぐられる。乾くまでの間も楽しいものだ。そして、なぜか人は(私は)あの特徴的な香りに、何か良からぬもの、毒性のようなものを感じている。無論、飲んだら吐くし、体には良くないが、死ぬような量を取るには、よほど無理して摂取しなくてはならない筈だ。それでも、あの香りにはどこか裏側に「死」を直感させるような匂いを紛れさせている。そんな気がする。

美しいと思うものには、大抵そういった裏面がつきものだ。マクドナルドのチラシの裏が大事なクーポンであるように、美とはまた、残酷な一面を孕んでこそ美しいのかもしれない。まあ、現実世界にとっては、そんな一面があっても、百害あって一利なしだ。適当に楽しく、みんなが本心をさらけ出しながら、生きることだけを目的に生きていきたい。

マニキュアを塗れる広めの爪が欲しかったのも本心だ。私の爪は、マニキュアをするにはあまりに小さく、塗っても逆に惨めで幼稚に見えることがおおい。付け爪には慣れていないからすぐに剥がしてしまうし。

さて、いつもの事だが、マニキュア、という響きが良い。マニキュア。まに、きゅあ。素晴らしい文字の組み合わせだ。誰が考えたのだろう、丸みを帯びた響きなのに、きゅあ、の所でキリッともする。お酒で例えるなら、冷酒だ。うんと冷やした上等な冷酒だが、香りは控えめで程よく甘みがあり、焼いた肉や塩味のある豆などによく似合う。
……マニキュアの語感のイメージが悪くなりそうだ。この例えは忘れてほしい。

マニキュアをしている人の動作が優雅に映るのは、それだけ指先に集中しているからなのだろう。やはり、マニキュアとは人を美しくする。一般的に。来世では、爪が長く、マニキュアが塗れる人に生まれてみたい。マニキュアの話でした。